ポスター作成はつづく 0
さて、今年のお盆は土日でちょうど良かったというか、お陰でお盆休みがなかったというか、何にせよIVC-18@Beijingに向けてフル稼働である。問い合わせをしていたポスターのサイズも判明した。
The Maximum poster size is 90*120cm. Pins,double-sided tapes and such instruments will be provided by the conference office.
だそうだ。返事は先週既に来ていたのだが、メールがスパムに埋もれていたのに気がつかなかった。うちのSpamAssassinがはじき出したスコアは25.1。典型的な出会い系スパムが30から100であるからそれよかましだが、薬系やウイルス系並みのスコアである。
やっぱり、いきなりマルチパートで中身が
1 2 | Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: base64 |
じゃあ怪しさ120%だよなあ。
ともあれ、これでポスター作成に取りかかれるというものだ。90×120ということはA0ポートレートということだな。予想通りだ。予想通りとはいえ、狭い。どうやってこの中身をA1二枚に収めろというのだ。(もちろん字を全部24ポイントにするとかいうのは無しで。)何かインチキできんのか。