4月2日のツイート 0
どんなに取り繕ってもダメさ。うちらは先ず空気抜いた小部屋に入れて、電気流すか、面を爆撃する。話はそれからだ。
posted at 23:57:30
RT @kamo_hiroyasu: 「なぜそう定義したかを知りたければ先を読め。定義した理由は定義には書いていない」を標語にして壁に貼っておこうかな。
posted at 23:44:18
@richiosan そのへんはもうふだんから態度が悪いのでw。
posted at 14:21:40
わかっているけど、あえて言うのは、単なる嫌み。嫌みを言って何処が悪い。
posted at 13:56:01
そもそも大和言葉の語素分解しようと思ったら相当量の古典の知識が必要。
posted at 13:54:53
語源中心英単語辞典みたいに語素分解して単語の意味を知るのはいい方法なのだけれど、そのためにはあらかじめ相当量の単語のストックが必要。まずは何でもいいからこのストックを増やそう。外国語のストック増やすにはそれ以上に母語のストック増やさないとだめ。
posted at 13:52:11
ロードスサービス?
posted at 12:28:32
【今回わかったこと】iPadは立って使うにはやっぱりでかい。Xperia miroでは画面がちょっと狭い。kindle paperwhiteにgoogle mapを望むのはkindle paperwhiteの本義を損ねますかね?
posted at 12:21:28
【今回わかったこと】ミストラルを舐めたらいかん。
posted at 12:19:33
【今回わかったこと】エクスTGVのバス乗り場はわからない。
posted at 12:18:58
【今回わかったこと】観光地はオフシーズンに来るとどこへ行っても貸し切り状態。ただし、そもそもやっていないという罠あり。
posted at 12:18:38
【今回わかったこと】SIMロックされた日本のオペレータのiPhoneは糞。
posted at 12:18:23
【今回わかったこと】もはやローカルオペレータとデータ通信の契約をしたスマートフォン無しには旅行はできない。
posted at 12:18:08
【今回わかったこと】Googleマップは迷子になった時はすこぶる役に立つが観光の役には立たない。
posted at 12:17:38
【今回わかったこと】トリップアドバイザーの評価は、1に店員の愛想の良さ、2に店員が英語を話すか、3,4がなくて5にやっと味。
posted at 12:17:23
【今回わかったこと】プロバンス料理は結構しょっぱい。
posted at 12:16:40
【今回わかったこと】プロバンスのホテルにはワードローブはあるがチェストがない。
posted at 12:16:22