6月21日のツイート 0
そういえば、レミズ(映画)はアマゾンで予約してたはずだが、12国記はどうだったかな。
posted at 22:17:29
現場レベルでどんだけまともに考えてるかだと思うよ。というわけで今年はあの委員会で悪役になるつもり。
posted at 22:15:51
それがずっと気になってはいるんだ。というかそれについてはもっと《現場》から声をあげていかなきゃいけないんだと思う。RT @INO_at_OUS: どっちかっていうと逆の方向に行ってる様な…運用は厳格、ポリシーは弾力的(という名のいい加減)
posted at 21:42:31
カラオケで喉がダメでも原稿は書ける。RT @roemukisei: カラオケ行って喉痛くして飯食って帰って寝るより原稿をやらねばならぬ
posted at 21:40:22
もちろんいわゆる公理的に構成することは容易だけれど、それって《物理》じゃないよね。
posted at 21:38:39
温度の定義は結構難しい。
posted at 21:37:08
秋入学どうこうとか、クウォータ制どうこうとか言う前に、日本の大学(大学院)ってのはもっといい加減になっていいと思うんだ。要はカリキュラムポリシとディプロマポリシとがしっかりしてればいいだけの話で、運用は弾力的であっていい。
posted at 21:34:14
エコって、エコノミーって意味だよねえ。
posted at 21:29:23
それじゃあダメじゃん。RT @INO_at_OUS: 帰宅ッター。帰りもドア・ツゥー・ドアで約1時間。バス1本分歩いたので290円。ロックスター・エナジードリンクを飲んだので200円。あれ?帰りの方がお金かかってる。σ(^_^;)
posted at 21:28:28
FORMA plusエリアが使えないとdocomoは全然役に立たないな。
posted at 21:26:55
岡山空港到着。約15分遅れ。リムジンバスはもちろん定刻出発。午後10時には…流石にそれはむりか。
posted at 21:22:44
岡山ー羽田便は基本的に787で運行されることになっているのだけれど、今朝の便はA320、帰りの便はB777。しかも使用機到着遅れ出そうな。こりゃあ10時には帰れないかな。ちょっと待て岡山駅行きリムジンバスの最終に間に合うんやろな!
posted at 19:29:58
6時間ぐらいで真空がひけるなら苦労はしない、よなあ、みんな?RT @rikeigf_bot: このまま真空になるまで6時間待機で。21時にラボに集合ね。解散!
posted at 18:39:53
普段は匿名だからどうの実名だからどうのってはなしはしないんだけど、大きいのが好きとか小さいのがいいとかいう話だけは実名ではできない。
posted at 18:38:11
そうだよ。ここにあるものに頼らずに自分で持ち込めばいいんだよ。
posted at 18:35:33
ちょっと早く羽田に来てしまったな。まだ1時間あるや。
posted at 18:31:48
研究と教育を一緒にしてはいけない。
posted at 18:26:54
こういうのツンデレっていうんだっけ?
posted at 18:25:59
前にも呟いたが、我が社にはおかしな風習があって、出張するとその証拠になんでもいいからレシートを提出しなければいけない。今回みたいに用務だけこなしてとんぼ返りなんて時はキオスクみたいなとこで無理に土産物を買うことになる。別にてめえらのためにこの土産は買ったわけじゃないんだからね。
posted at 18:25:35
@chronekotei すいません。まだそこまで遡れていないんです。今北産業状態で脊髄反射的にやってますもんで。m(o)m
posted at 18:20:51
こうめさんにおしきりもえネタを先につぶやかれてしまった。やっぱ電話しながらツイッターしたらいかんなあ。精進します。
posted at 18:18:29
「押すなよ」じゃなくて「引くなよ」じゃないんですか?RT @chronekotei: 金属包丁とセラミック包丁は切れる原理が違うって話は散々したから省略(笑)。誰も刃物の話を振ってはいけませんよ←押すなよ的な何かではなく(爆)
posted at 18:14:45
夏は梅酒もよい。
posted at 18:05:57
初っ端はシェリーに決まっとる。シェリーがなければカヴァ。それもなければなんでもいいけどビールだけはない。ビール呑みたいときはビールだけ飲みに行く。
posted at 18:04:32
RT @ama_sci: 真っ当な日本語で書いてくれれば和英翻訳者は苦労しませんね。 RT @aigi_hirota: 英語ができると豪語=英語に翻訳しやすい日本語が書ける とは限らないんだね…
posted at 17:20:09
開始4分前。滑り込んだよ。すげえ>俺
posted at 13:57:05
ここまでほとんど外の様子を気に掛ける暇がなかったのだが、雨は降ってるのか?地下鉄の乗客を見ても傘の所持率は半々といったところ。でも今乗り込んできたばかりの隣の兄ちゃんの傘は濡れてるなあ。
posted at 13:44:52
東京メトロ丸の内線乗り場まで来た。茗荷谷駅到着は13:50。10分で会議場まで行けるのか?
posted at 13:39:43
A1からA4を除けばほとんど違いはない。RT @nupuri: Q「湯川准教授と本物の物理学科教授は何が違うんですか?」A1「顔」A2「ヒロインの存在」A3「道路に式は書かない」A4「献身的な助手の存在」
posted at 13:32:46
嫌だ! RT @kurozawawo: いつもネクタイ着用していて下さい(笑)
posted at 12:58:35
羽田到着。モノレールに飛び乗ったなう。
posted at 12:57:48
搭乗口に向かいます。
posted at 11:24:40
ネクタイしてない時の俺は航空会社のカウンターで暴れるけど、ネクタイしてる時の僕は何があってもいたって紳士。
posted at 11:22:19
まあ、東京についてゆっくり飯食うという予定にしといて正解だったということだな。
posted at 11:19:48
@florestan854 そうなんです。状況は今つぶやいたところですが、羽田から茗荷谷まで驚異的な乗り換え技を使わない限り某理事会(代理出席)に遅刻必至の状況であります。まあ、ここまできたら、どうでもええわ感でいっぱいですが。
posted at 11:18:02
台風が来てるのに飛行機は無茶かなと思ったんだ。でも、今回のは風は全然だったし、雨の方が危惧されたから飛行機の方に張ってみたんだ。結局前線も南下したし、台風は消滅したし、ギャンブルには勝ったとおもったんだよ。そしたら、機材変更+整備不良のダブルパンチ。二時間遅れだよ。
posted at 11:15:23
ようやく交換用の部品が羽田から到着したらしい。さて、出張用務に間に合うのか!?
posted at 11:11:01
昼飯を食うには早すぎるのだが、東京についてからでは食ってる暇はないので飯を食うことにする。そもそも岡山空港で飯食うやつは普通いないので、レストランがしょぼい。そこにANA便の待たされている乗客が殺到しとる。
posted at 10:44:14
コックピットのモニタが映らないとかでいつ飛べるのか皆目見当がつかない。こんなことなら早起きして新幹線にしとけば。(関ヶ原で雪のため止まったり、何処かの人身事故のため掛川で立ち往生したりするんだよな)
posted at 09:52:36
ほお、このACアダプタは98%でオレンジからグリーンに変わるのか。やっぱ5V2A×2は快適ですな。ちょっと大きいけど。
posted at 09:31:33
岡山空港へ行く道すがらSBMがつながっている。これがプラチナバンドとかいうやつなんか?
posted at 09:15:38
いや、自家用ジェットはちょっと車検にだしてるんでね。RT @INO_at_OUS: マイ飛行機乗るまぁデーだから公共交通航空機に乗るのか!
posted at 08:53:49
変更された後の機材は多分777だろうけど、787に比べて縦に一列分違うはずだから結構ガラガラ?
posted at 08:50:13
今回はPassbookに入れてきただけで、eTicket控えを印刷して持ってきてないよ。(正確には印刷まではしたのだが忘れて来てしまった)機材変更でどうやらチェックインし直しなんだが、Passbookのバーコードだけでなんとかなるかな。
posted at 08:39:31
やっぱ787は飛ばないのか。
posted at 08:24:45