7月18日のツイート 0
国家機密なので答えられない。
posted at 22:59:45
RT @INO_at_OUS: 来週7月24日(水)〜26(金)の3日間、岡山市街地で大規模な交通規制が実施されます。 www.pref.okayama.jp/uploaded/life/… 本学は定期試験期間中ですが《特別な措置は一切取られません》。つまり、交通規制で試験に遅刻しても救済措置は有りません。ご注意下さい。
posted at 22:40:01
surface_theoryが本気出したら取れるテストの点数 英語1点 数学1点 現国1点 古文1点 物理1点 化学1点 歴史1点 地理1点 保健体育1点 shindanmaker.com/370683 まあ、本気出すことはないからな。
posted at 22:35:10
何でも早いのはウェルカムだ。僕はゆっくりやらせてもらうけど。
posted at 18:15:49
もっと早い方がええなあ。
posted at 18:13:52
岡山市内、7月24/25/26と無茶苦茶な交通規制が入るぞ!信頼できる移動方法は自転車と徒歩のみ。
posted at 17:41:39
無い物は不正に使用出来ない。
posted at 17:30:31
会議中に会議に出ているはずの人からメールが来る不思議。
posted at 17:23:37
これについては昔、望月先生が厳しいこと言われたけど、それに尽きると思なあ。小手先でなんとかなるような話ではない。
posted at 17:19:23
もう5時過ぎてるよ。
posted at 17:17:25
なんで「理科」大学にわざわざ「心理学」の聴講に?
posted at 16:16:31
分厚いなあ、と思ったら字が大きかった。
posted at 15:26:04
エピローグ付きの学位論文は初めて見たなあ。
posted at 15:22:51
人数が揃わず10分遅れ。
posted at 15:20:48
@vegalta100 自分に申請して、自分で許可するみたいな。
posted at 15:14:53
会議に行く前に書類出す。
posted at 14:50:50
一つの書類の二カ所に自分の名前を書くほどむなしいことは無い。しかも一方にだけ捺印が必要とは。この書類本当に出さなあかんのん?
posted at 14:47:09
いつか来た道ってのは文字通りいつか来た道で、これまでもそういうことはあってその度に戦いもしたし倒れもしたし消滅もしたし生き延びもした。これからもそういうことはあるだろう。サブカルチャってそういうもの。弾圧されてこそのサブカル。
posted at 14:43:28
時間外使用届って教員も出さんといかんのやったっけ?
posted at 14:15:04
電話の営業は、例えそれが業務に関係するものであっても相手にしない。業務に関係するものは丁重にお断りするし、そうでないものは問答無用で電話を切る。いつから世の中の営業さんは電話で営業するなんて怠惰なことになっとるんだ?
posted at 13:16:13
例えばこれが、電源装置の売込みだったり、出版社の営業だったりしたら、それなりに対応するのも仕事なわけだが、個人的な利殖だったり販売だったりそんなものに対して業務時間中に受け答えできるかまともな社会人ならわかるだろうに。
posted at 13:13:25
&を鏡文字で書いてしまうことは、よくある。
posted at 11:11:23
ねんどろいど 島耕作 #島耕作の次の役職を考えよう
posted at 11:05:15
そんなに知人が多いわけではないけど、どの大学が変人とか、どの大学がオタとか言われても、どれももの凄く実感湧く。
posted at 10:02:44
くしゃくしゃしてやった。あっ、今日提出の大事な書類やった。でも、再印刷はしない(キリッ
posted at 09:49:32