- HyperMac
MacBook用の外部バッテリ
iPod/iPhone用もあり、フスフス中。
- Eneloop Stick Booster「USB出力付き ハンディ電源」
実物に触ってみないとなんともだが、期待。 - AC530PB
3000mAhの結構優れもの。サイトではiPhone3G未対応となっているが使える。2回はフル充電できる。上着の内ポケットの中で知らないうちにスイッチが押されてしまうのが玉に瑕。
- Mobile Power Bank Mini
小型だが、軽量とは言えず。さすがにフル充電とまではいかないが、普段はこれでも充分。
- Filco PowerBank slim
W-Zero3時代に購入。現在は劣化したしたため引退。構造はAC530PBよりもこっちの方が良い。AC530PBがへたったらもう一度これを買うつもり。
- Filco PowerBank for PC
東芝Dynabook用(家と大学合わせて3台のDynabookがあるので)USB出力もあるので小型バッテリーの母艦。もちろんiPhoneに直接給電も可。
- バッテリーエクステンダーII
普通の単三電池(含充電池)が使える超緊急用。なんで「超」かというと、そこまでの緊急性を予想しているならこいつが必要ないだけのバッテリーを用意しているし、予想していなければそもそもこれを持って行っていない。ある意味絵に描いた餅だが、軽いし、旅行時には保険のつもりで鞄の端っこに入れとく。 - dexim BluePack S8 3000mAh
これも3000mAhなので結構良さそう。